2013年12月 1日 (日)

気付けば12月!

今日から12月~!!

2月から更新しないまま、2013年も残り1ヶ月Σ(゚д゚;)
せめて今月ぐらいは更新しておかないとっ!

・・・ということで久しぶりに書いてみました♪

ブログの書き方から若干、忘れかけているキャンディです(^-^;
クッキー&クリームも元気にしています~(o^-^o)
今日は写真なしだけど

少~しずつ更新していけたらいいなぁ(* ̄ー ̄*)

ブログランキングに参加中!
ポチッ↓と①クリック☆お願いします(^O^)/
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村 犬ブログ マルチーズへにほんブログ村
この記事の担当はキャンディでした♪

2013年2月17日 (日)

ミニLIVE♪

今日は、よく行くスーパーへ♪

お買い物もしなくちゃいけないけど、その前に!!
Dscn0515
ライブです~o(*^▽^*)o

ももちひろこ さんのミニLIVE
少し前に、スーパーの広告でライブの告知が載ってたので、
楽しみにしてたんです( ^ω^ )

Dscn0517
優しくて、ちょっと切ない歌声・・・
リハーサル?から含めると、
全部で6曲も聴くことができました(o^-^o)
目の前で聴くこともできて、大満足!!

お買い物前の、癒しの時間になりました~(*^.^*)


ブログランキングに参加中!
ポチッ↓と①クリック☆お願いします(^O^)/
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村 犬ブログ マルチーズへにほんブログ村
この記事の担当はキャンディでした♪

2013年2月14日 (木)

3つの味のチーズケーキ♪

今日はバレンタインday
弟パインのために、頑張って手作りしました(o^-^o)

Dscn0507
チョコバナナベイクドチーズケーキ

チーズが好きな弟。でも、バレンタインはやっぱりチョコ!
ってことで、2つを組み合わせたケーキを作ることに~☆

材料はこちら↓
クリームチーズ:200g
砂糖:70g
卵:1個
牛乳:50mℓ
板チョコレート(ブラック):100g
薄力粉20g
あればチョコレートリキュール:大さじ1
バナナ:150g(1~2本)
レモン汁:小さじ1
クッキー:60g
バター(食塩不使用):15g

まずは下ごしらえ!!
Dscn0495_4
チョコは包丁で細かく刻んでボウルへ。
クリームチーズは室温に戻しておく。
ビスケットは袋に入れてめん棒で細かくたたいて砕き、
ボウルで溶かしたバターと混ぜて、
クッキングシートを敷いた型の底に敷き詰める。
型は生地ができるまで冷蔵庫で冷やしておく。
オーブンは170度に予熱。

ここまで出来たら、生地づくり~♪

なめらかになるまでクリームチーズを混ぜ混ぜ!
クリームチーズが固い場合は、
レンジで30秒ほどチンすると楽チン☆
Dscn0496_3
なめらかになったら、砂糖→卵の順に加えてよく混ぜる!
卵は別の容器で溶いてから、
2回に分けて加えると混ぜやす~い(v^ー゜)

牛乳をレンジで1分加熱し、
刻んだチョコに一気に加えてなめらかに溶かして~Dscn0497_2
生地に混ぜ合わせます☆

Dscn0498
バナナを100gは縦4等分にして5㎜幅の輪切りに。
残りは飾り用に1センチ幅の輪切りに。
それぞれレモン汁をまぶす。

生地にふるった薄力粉→バナナ→リキュールの順に加え、
その都度ゴムべらでさっくり混ぜたら、
生地の出来上がり~!!

Dscn0499
型に流しいれ、軽く揺すって表面をならし、
バナナを表面の縁にのせたら!

170度のオーブンで40~50分焼くだけ~ヽ(´▽`)/
焼き終わったら、網にのせて冷まし、
あら熱をがとれたら冷蔵庫で3時間以上冷やしてから
型から取り出します☆

Dscn0503
チョコバナナベイクドチーズケーキのできあがり

チーズケーキだけどチョコケーキ?!ちょっと新しい味(^m^*)
チーズの臭みはなく、生地の中のバナナの食感がいい感じ☆
普通のチーズケーキに飽きたときには良いかもです( ^ω^ )Cimg6351
パインばっかり!ずるいでち…。
ボクたちのバレンタインは~???


ごめんΣ(;・∀・)
次はクッキー&クリームのおやつだね!!

ブログランキングに参加中!
ポチッ↓と①クリック☆お願いします(^O^)/
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村 犬ブログ マルチーズへにほんブログ村
この記事の担当はキャンディでした♪

2013年2月13日 (水)

大興奮の理由

Dscn0494_2
まだでつかぁ~?!
はやく!はやく~!!

大興奮により、ブレブレ写真のクリーム(;;;´Д`)ゝ

大興奮の理由は~???
Dscn0489_2
手作りの鶏肉ジャーキー

鶏の切り身(今回は胸肉)を叩いて薄くして、
160度のオーブンで30~50分焼くだけ♪


オーブンに入れておくだけなので、楽チン☆
今から焼いています(*^_^*)
少しずつ鶏肉のいい匂いがしてきたぁ~ヽ(´▽`)/
Dscn0491
おすわりしてイイコでと?はやく!!
う~ん。あげたいんだけどね・・・。
まだ生肉よ・・・?(゚ー゚;

明日、たっくさん食べようね~o(*^▽^*)o

ブログランキングに参加中!
ポチッ↓と①クリック☆お願いします(^O^)/
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村 犬ブログ マルチーズへにほんブログ村
この記事の担当はキャンディでした♪

2013年2月12日 (火)

523円ランチ☆

少し前・・・。
博多で用事があったのでランチ

博多バスターミナル8階へ~♪
この日は1人ランチだったので、お安めに(* ̄ー ̄*)
Dscn0389
茹で上げパスタと小皿料理の店グラーノ

ドリンク、スープ、フォカッチャが食べ飲み放題で
523円から~!!

博多駅をぐるぐるウインドウショッピングした後だったので、
喉カラッカラドリンクバーに惹かれて入ってみました♪
Dscn0387
ドリンクは5種類ほどに、コンソメスープ、
フォカッチャはハーブソルト味とシナモン味の2種類♪

フォカッチャは、けっこう補充されてたので、
温かいものが食べれて美味しかった
食べ放題ではないけれど、ミニサラダも付いてました。

Dscn0388
523円ランチのシーフードドリア
量はそこそこ、エビ、イカ、アサリも入ってました!
何より、グツグツ!!熱々!!で出てきたのが嬉しかった

この値段でお腹いっぱい!!
お安くがっつり食べたいときにはいいかも~((w´ω`w))

ブログランキングに参加中!
ポチッ↓と①クリック☆お願いします(^O^)/
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村 犬ブログ マルチーズへにほんブログ村
この記事の担当はキャンディでした♪

2013年2月 4日 (月)

薄切り肉でとんかつ♪

昨日、買ってきたもの~♪
Dscn0476
霧島純粋黒豚(o^-^o)

約600グラム入って2000円のお肉が・・・!
なんと~!!600円でした(* ̄ー ̄*)

でも賞味期限は今日まで
本当はしゃぶしゃぶ用のお肉だけど・・・
食べきれないので、とんかつにすることに~♪


豚肉全体に塩コショウをかるく振って~
肉3枚ぐらいを重ねて、四角形に整えてから、
片栗粉→卵→パン粉をつけて揚げるだけ♪

お肉をたくさん重ねすぎたり、
ギュっと押さえ固めて形を整えちゃったりすると、
火が通りにくいと思うのでほどほどに☆

しゃぶしゃぶ肉だけど、
Dscn0478
黒豚とんかつが出来ちゃったぁ~o(*^▽^*)o

3枚のお肉でもすごくジューシー
大きさも、結構大きくなりました(v^ー゜)ヤッタネ!!

ブログランキングに参加中!
ポチッ↓と①クリック☆お願いします(^O^)/
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村 犬ブログ マルチーズへにほんブログ村
この記事の担当はキャンディでした♪

2013年2月 3日 (日)

豆祭り?!

今日は節分♪
Dscn0472_2
クッキー鬼でつよぉ~!!
Dscn0474_2
クリーム鬼だぞぉ~!!

キャンディ家、みんなで豆まきをしました(*^_^*)
クッキー&クリームは大興奮!!
まかれた豆を食べるのに必死!必死!
Dscn0464
うま~い!!もっと豆まいてっ!!
完全に…豆を食べまくる祭りと化してました┐(´д`)┌Dscn0425
豆まきって楽しいでちねぇ~♪
2ワンともニッコニコ( ^ω^ )

Dscn0390
キャンディは恵方巻きを大量購入
この日しか販売されないから、全部食べたくて・・・(* ̄ー ̄*)
七福巻きに、海老マヨ巻き、鉄火巻き、美味しかったぁ~

Dscn0467
はやく食べたい・・・。
クッキー&クリームはいつものご飯に
豆を歳の数だけトッピング♪
Dscn0468
美味しいでち~!
2ワンとも大喜び♪でも豆、食べすぎじゃ・・・?

たくさん豆まきしたし!!福が来ますように♪
鬼は~そと!!福は~うち!!


ブログランキングに参加中!
ポチッ↓と①クリック☆お願いします(^O^)/
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村 犬ブログ マルチーズへにほんブログ村
この記事の担当はキャンディでした♪

2013年1月29日 (火)

リリースイベント♪

27日(日)はキャナルシティに行ってきました♪

目的は~
Img_0380
川畑要(CHEMISTRY)リリースイベント

この日をずっと楽しみにしていたんです(o^-^o)
1stシングルのときは、
福岡でのイベントがなかったので、すっごく嬉しい

CDを予約すれば、先着で前の方で見れたけど、
朝から行けなかったので今回は断念…。
Img_0379
でも!イイ場所を確保~今までで1番近い~
横からだったけど、前に遮るもの(人)が何もなくて、
バッチリ見ることができました(≧∇≦)

やっぱり生の歌声は感動~
ダンスあり、トークありで、あっという間の時間。
Let's Say I DoTOKYO GIRLbreakthroughを歌ってくれました

この日はすごく寒くて、雪も降ったりしてたけど、
イベント中は晴れてきて・・・
ちょうどステージ中心に陽が射して、スポットライトみたい~
かっこいいダンスと、迫力の歌声で、かっこよかったです(o^-^o)

30分弱の短い時間だったけど、生で聴けて良かったぁ~
また福岡でイベントがあると嬉しいな~♪

ブログランキングに参加中!
ポチッ↓と①クリック☆お願いします(^O^)/
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村 犬ブログ マルチーズへにほんブログ村
この記事の担当はキャンディでした♪

2013年1月25日 (金)

アジの南蛮漬け&スープ

今日の晩御飯は~♪
Img_0374
アジの南蛮漬け

調理中の写真、撮り忘れた~(ノ_-。)

アジは調理済みを買ったので簡単♪
水洗いしたら、を振って、をかけて、臭みをとって~
片栗粉を全体にまぶして、揚げるだけ(*^_^*)

揚げた後はこれにおまかせ!!
Img_0376
南蛮漬けの素
キャンディはこれに、鷹の爪の輪切りを加えて、
一晩おいておきました♪

食べる少し前に・・・
玉ねぎの薄切り人参の千切りをゆでて、
魚を取りだした後の残り汁に和えて、
盛り付けたら~
Img_0375
出来上がり♪

玉ねぎと人参を多めに茹でて、スープにも♪
南蛮漬け用に玉ねぎと人参を半分ほど取り出したあとに、
しめじセロリをくわえて味付けしただけ(*^m^)

南蛮漬けはタルタルソースをかけても美味しかったぁ~
明日は何を作ろうかなぁ~(#^.^#)


ブログランキングに参加中!
ポチッ↓と①クリック☆お願いします(^O^)/
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村 犬ブログ マルチーズへにほんブログ村
この記事の担当はキャンディでした♪

2013年1月24日 (木)

簡単♪からあげ

火曜日にお買い物に行って、
安かったからって大量に買った食材の・・・
賞味期限が近づいてきた!!Σ(;・∀・)

というわけで、今日はお料理Dayでした

加工しておけば日持ちするので、頑張りました~

まずは、キャンディ家の簡単♪からあげ
Img_0358
ビニール袋一口大の鶏肉と、生姜汁醤油をいれて、
ちょっとモミモミしてから漬け込み~
Img_0359
別のビニール袋に鶏肉だけを移し、片栗粉を入れます♪
Img_0360
あとはビニールに空気をたっぷり含ませて~
Img_0362
フリフリ~!!
これで、簡単に片栗粉がまんべんなくついて、
お皿も手も汚れません!!
あまり激しく振りすぎると破裂しちゃうけど(゚m゚*)注意…!!

から揚げだけじゃ、油がもったいないので、
Img_0365
とんかつエビフライも用意して~

揚げ物三昧~!!

から揚げ→とんかつ→エビフライの順に、揚げて~
Img_0366
出来上がり♪

この他にも、いろいろ調理したので、
ちょっと疲れちゃいました(゚ー゚;

週末にかけて、食べまくるぞ~!!


ブログランキングに参加中!
ポチッ↓と①クリック☆お願いします(^O^)/
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村 犬ブログ マルチーズへにほんブログ村
この記事の担当はキャンディでした♪

«初詣☆